2012年08月06日
8月2日 なつもり観察会
夏休みにどっぷり!楽しくて嬉しくて仕方のない元気いっぱいのキッズたちが、夏の森をかけめぐる。
今年度1番手の「なつもり観察会」は、広場で虫採りからスタート!
なんかみっけた!?
草っ原には、バッタの子どもたちがい~っぱい。
バッタといっても、よくみるといろんな種類のがいます。
クルマバッタとクルマバッタモドキ?どう違うの?
バッタの羽を広げて観察したり、いつもの虫採りとはひと味違うことが学べました。
ハリハリの木に白いあわあわがところどころ。
正体はアワフキムシ。
アワフキムシの抜け殻探し。よく見るとこんなところに!
見方を変えると森ってますます楽しい!
セミの抜け殻探しも夢中!ヒグラシやニイニイゼミの抜け殻をいっぱい集めました。
最後に、広場の木の下で、木の葉っぱを顕微鏡という大きな虫眼鏡を使ってみてみました。
クチビルが見えましたか?
夏の暑い中、葉っぱも僕たちと同じように汗をかいているんだね~
トチノキ、ブナ、サクラ、ススキなど、いろんな葉っぱの気孔を観察しました。
ピンポン!ブッブー!クイズをしながら楽しく顕微鏡のぞきっこ。
今年度新企画「なつもり観察会」の第1回目、夏の自然とめいっぱい遊んで、不思議な発見がいっぱいありました。
森へ出かける前と、帰ってきた後、子どもたちの様子が少し変化した感じ。
自然の息吹をいっぱい吸って、目がキラキラ生き生きとしていたのが印象的でした
@shimizu
今年度1番手の「なつもり観察会」は、広場で虫採りからスタート!
なんかみっけた!?
草っ原には、バッタの子どもたちがい~っぱい。
バッタといっても、よくみるといろんな種類のがいます。
クルマバッタとクルマバッタモドキ?どう違うの?
バッタの羽を広げて観察したり、いつもの虫採りとはひと味違うことが学べました。
ハリハリの木に白いあわあわがところどころ。
正体はアワフキムシ。
アワフキムシの抜け殻探し。よく見るとこんなところに!
見方を変えると森ってますます楽しい!
セミの抜け殻探しも夢中!ヒグラシやニイニイゼミの抜け殻をいっぱい集めました。
最後に、広場の木の下で、木の葉っぱを顕微鏡という大きな虫眼鏡を使ってみてみました。
クチビルが見えましたか?
夏の暑い中、葉っぱも僕たちと同じように汗をかいているんだね~
トチノキ、ブナ、サクラ、ススキなど、いろんな葉っぱの気孔を観察しました。
ピンポン!ブッブー!クイズをしながら楽しく顕微鏡のぞきっこ。
今年度新企画「なつもり観察会」の第1回目、夏の自然とめいっぱい遊んで、不思議な発見がいっぱいありました。
森へ出かける前と、帰ってきた後、子どもたちの様子が少し変化した感じ。
自然の息吹をいっぱい吸って、目がキラキラ生き生きとしていたのが印象的でした
@shimizu
Posted by kutsukiifc at 12:23