2013年04月26日

みどりのmoriキッズ~はるもりハイキング~

苔むした古いこの谷は、昔からほとんど姿を変えず、大きな大きなカツラの木と、沢沿いを好むトチノキやオニグルミ、そして足元には種々の山野草が咲く素敵な谷です。
カツラの谷、と親しまれ、昔は炭焼き、今は蛇谷ヶ峰登山道のコースのひとつとしても愛され続けています。
さて、今日は、上柏集落の林道からカツラ谷を目指します。
みどりのmoriキッズ~はるもりハイキング~
初めての山登り!なmoriキッズたちも、山登りの楽しさを知って、これから山登りにハマってほしいなっ♪
2キロってどれくらい?標高270m登るってどんな感じ?
体で実感しながら、小さな足が一歩一歩前に前に。

コバノミツバツツジの鮮やかなピンク色が山道を彩り、ヤマザクラの白とイヌブナの若葉が遠景の山を明るくしています。
登りのしんどさを拭う森の風景です。
沢のちょっとした水たまりにはヒキガエルのたまご。
自然が大きなあくびをして目を覚まし、大きくなろうとしています。
みどりのmoriキッズ~はるもりハイキング~
初めての木橋・・・おそるおそる。
やっとの思いで渡りきった子どもたち、「また帰りもわたらなあかんのん?」とくよくよしつつも、帰りは足取りがしっかりしていました。

ミソサザイの透きとおった歌声が聞こえてきました。もう谷も近いよ!
沢の水のしたたかな音。
ネコノメソウ、ヒメエンゴサク、エンレイソウなどなど、今まで見かけなかった花たちがこんにちは♪
みんなの足はとっても丈夫!予定より早く到着し、この頃にはお日さまが顔を出して木漏れ日が降り注ぐ瞬間も。
みどりのmoriキッズ~はるもりハイキング~
「わ~でっかい!」
カツラの大木のそばで、水の音楽と緑の空気、頑張った後のお昼ごはんは美味しいね。
みどりのmoriキッズ~はるもりハイキング~
沢の水面は、カツラのハートの葉っぱと、花、木々が脱いだ冬芽の服などなど、いろんなもので散らかってます。
みどりのmoriキッズ~はるもりハイキング~

わ・・・これは!見たくなかった!
ヒルの交尾kao12
みどりのmoriキッズ~はるもりハイキング~

帰りは、いい天気に!!道草がしたくなっちゃう♪
みどりのmoriキッズ~はるもりハイキング~
みんながかじった椿
みどりのmoriキッズ~はるもりハイキング~
椿の葉っぱ笛 (トー♪っとテナーサックスのマウスピースっぽい音です)

登りは辛いけど、目的があるから頑張れる。下りは楽だからって油断禁物。だからといって、平坦な道はどこまででも平坦で起伏がなくてきっと面白くない。
本当に山登りって、人生とよく似ています。
だから、山登りは自分で歩く、自分で感じる。自分の持つ身体と心、そして積み上げてきた知識と経験をめいっぱいフル回転させて。
山を歩く。きわめてシンプルなこの行為は、趣味やスポーツというよりかは、人(生き物)が生きることの始点であるような気がします。
みんな登山で元気になろ!
@shimizu



Posted by kutsukiifc at 17:10